クエリーでは、社会貢献活動の一環として、
以下の活動を行ってまいりました。
2008年度より「株式会社クエリー寄付金制度」を発足し、 社員が無理のない寄付を行える制度を制定致しました。
この制度により、毎月100円からの寄付を可能としています。これらの活動を通して社員のCSRへの意識向上を図っています。
寄付総額 ¥22,844,300
- 2024年度(2024年1月~)
- 合計金額:¥1,898,800
- 世界自然保護基金(WWF)
- ¥160,000(社員分 ¥160,000)
- ウォーターエイドジャパン
- ¥160,000(社員分 ¥160,000)
- プラン・インターナショナル
- ¥160,000(社員分 ¥160,000)
- セーブ・ザ・チルドレン
- ¥160,000(社員分 ¥160,000)
- WFP国際連合世界食糧計画
- ¥160,000(社員分 ¥160,000)
- 猛禽類医学研究所
- ¥160,000(会社分 ¥10,600、社員分 ¥149,400)
- 2024年1月
石川県(企業版ふるさと納税) - ¥500,000(会社分 ¥500,000)
- 2024年12月
石川県(企業版ふるさと納税) - ¥438,800(会社分 ¥438,800 )
- 2023年度(2023年1月~)
- 合計金額:¥2,032,200
- 2023年3月
公益財団法人 日本ユニセフ協会(ウクライナ緊急募金) - ¥1,000,000(会社分 ¥500,000、社員分 ¥500,000)
- 2023年12月
福島県(女性IT人材育成・就業応援事業) - ¥516,100(会社分 ¥516,100)
- 2023年12月
日本ユニセフ(ガザ地区緊急募金) - ¥516,100(社員分 ¥516100)
- 2022年度(2022年1月~)
- 合計金額:¥1,500,000
- 2022年12月
公益財団法人 日本自然保護協会 - ¥750,000(会社分 ¥500,000、社員分 ¥250,000)
- 2022年12月
特定非営利活動法人 ワールド・ビジョン・ジャパン - ¥750,000(会社分 ¥500,000、社員分 ¥250,000)
- 2021年度(2021年1月~)
- 合計金額:¥1,260,000
- 2021年12月
公益財団法人 世界自然保護基金ジャパン - ¥630,000(会社分 ¥318,950、社員分 ¥311,050)
- 2021年12月
特定非営利活動法人 国際連合世界食糧計画WFP協会 - ¥630,000(会社分 ¥318,950、社員分 ¥311,050)
- 2020年度(2020年1月~)
- 合計金額:¥1,000,000
- 2020年12月
ペシャワール会 - ¥1,000,000(会社分 ¥506,200、社員分 ¥493,800)
- 2019年度(2019年1月~)
- 合計金額:¥2,106,000
- 2019年12月
ウォーターエイドジャパン - ¥702,000(会社分 ¥472,967、社員分 ¥229,033)
- 2019年12月
ジャパンハート - ¥702,000(会社分 ¥472,967、社員分 ¥229,033)
- 2019年12月
プラン・インターナショナル・ジャパン - ¥702,000(会社分 ¥472,966、社員分 ¥229,034)
- 2018年度(2018年1月~)
- 合計金額:¥800,000
- 2018年7月
広島県豪雨災害義援金(広島県) - ¥800,000(会社分 ¥400,000、社員分 ¥400,000)
- 2017年度(2017年1月~)
- 合計金額:¥1,540,200
- 2017年12月
九州北部豪雨災害(朝倉市) - ¥1,000,000
- 2017年12月
九州北部豪雨災害(東峰村) - ¥270,100
- 2017年12月
九州北部豪雨災害(日田市) - ¥270,100
- 2016年度(2016年1月~)
- 合計金額:¥1,300,000
- 2016年2月
パヤタイ・ホーム・フォー・ベイビーズ - ¥300,000
- 2016年6月
熊本大地震義援金 - ¥1,000,000


タイの養護施設を訪問
- 2015年度(2015年1月~)
- 合計金額:¥692,600
- 2015年12月
国境なき医師団 - ¥692,600
- 2014年度(2014年1月~)
- 合計金額:¥1,790,800
- 2014年3月
国境なき医師団 - ¥530,800
- 2014年12月
国境なき医師団 - ¥630,000
- 2014年12月
AAR Japan - ¥630,000
- 2013年度(2013年1月~)
- 合計金額:¥700,000
- 2013年12月
日本赤十字社 - ¥350,000
- 2013年12月
AAR Japan - ¥350,000
- 2012年度(2012年1月~)
- 合計金額:¥500,000
- 2012年8月
熊本広域大水害義援金 - ¥300,000
- 2012年8月
大分県7月豪雨災害義援金 - ¥200,000
- 2011年度(2011年1月~)
- 合計金額:¥4,000,000
- 2011年12月
東北太平洋沖地震 青森県災害義援金 - ¥600,000
- 2011年12月
和歌山県 2011年台風12号災害義援金 - ¥200,000
- 2011年12月
奈良県 台風12号災害見舞金(寄附金) - ¥200,000
- 2011年4月
東北太平洋沖地震 岩手県災害義援金 - ¥800,000
- 2011年4月
東北太平洋沖地震 宮城県災害義援金 - ¥800,000
- 2011年4月
東北太平洋沖地震 福島県災害義援金 - ¥800,000
- 2011年4月
東北太平洋沖地震 茨城県災害義援金 - ¥600,000
- 2010年度(2010年1月~)
- 合計金額:¥550,000
- 2010年12月
AAR(難民を助ける会) - ¥120,000
- 2010年12月
セーブ・ザ・チルドレン - ¥120,000
- 2010年12月
日本盲導犬協会 - ¥110,000
- 2010年5月
宮崎県口蹄疫被害義援金 - ¥200,000
- 2009年度(2009年1月~)
- 合計金額:¥463,700
- 2009年12月
国境なき医師団 - ¥155,000
- 2009年12月
世界自然保護基金 - ¥155,000
- 2009年12月
日本ユニセフ - ¥153,700
- 2008年度(2008年1月~)
- 合計金額:¥210,000
- 2008年12月
日本ユニセフ - ¥70,000
- 2008年12月
国境なき医師団 - ¥70,000
- 2008年12月
世界自然保護基金 - ¥70,000
- 2005年度(2005年1月~)
- 合計金額:¥400,000
- 2005年1月
新潟県中越地震災害義援金 - ¥100,000
- 2005年10月
パキスタン北部地震災害救援金 - ¥100,000
- 2005年9月
宮崎県台風14号被害義援金 - ¥100,000
- 2005年9月
米国ハリケーン・カトリーナ救援金 - ¥100,000
- 2004年度(2004年1月~)
- 合計金額:¥100,000
- 2004年12月
スマトラ沖地震救援金 - ¥100,000